--/--/--(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
2010/09/06(Mon)
食事会inららぽーと
日曜日、ららぽーとで以前から楽しみにしていた食事会がありました。
でも前々日になって、急にVANちゃんに仕事が入ってしまったんです・・・。 「どうにかならないの!?」と仕事の調整をつけてもらえるようにお願いしてみたのですが、 「どうにかなるなら初めから仕事入れないよ!」と言われてしまい、仕方なく電車で行くことを決意。 車の運転に自信がないので、電車で行くことにしたのですが、 まろん&こまろ&ベビーカー&大量の荷物を一人で運ぶのはとても無理。 仕方なく、まろんはお留守番してもらうことになりました。(まろん、ごめんね。) ![]() そして、やってきました。ららぽーと! 結局VANちゃんの仕事は早めに終わったらしく、移動中だった私達は途中の駅で拾ってもらいました。 (なので、VANちゃんは一人仕事着で参加。) ![]() 楽しみにしていた会とは、ひなこちゃんお披露目会なのです。 ひなこちゃん、本当に可愛いかったです!! 目がくりくりで髪の毛ふさふさ。 泣いても笑っても可愛いので、ずっと見ていても飽きません。 今回の参加メンバーは、 ジュリアちゃん家 アーサーくん家 インディちゃん家 ジョアンちゃん家 まろん家 大人10人+子供3人+赤ちゃん2人+ワンコ3頭でした。 ![]() こまろ、ジョアンちゃん家に可愛がってもらいました ![]() (みぃたん、お兄ちゃんみたい。) ![]() まるで本当のファミリーのようでした ![]() (自然にジョアンちゃん家に溶け込むこまろ。) ![]() こやぎちゃん、たけのこちゃんは、仲良く塗り絵などで遊んでいました。 (2人とも、会うたびにどんどん可愛く成長しているんです ![]() ![]() そして、ひなこちゃんとのツーショット! せっかくツーショット撮らせてもらったのに、こまろ、泣きだす寸前・・・。 ![]() ランチは私もVANちゃんも煮込みハンバーグセットにしました。 思っていた以上にボリュームがあって、お腹いっぱいです。 ![]() 左から、ジュリアちゃん、ジョアンちゃん、インディちゃん。 今回、まろんとアーサーくんがお留守番だった為、女の子のみでした。 まろん、連れていってあげられなくて残念です。 きっと、まろんも会いたかっただろうなぁ~と思います。 ![]() そして、皆さんからプレゼントまでいただいちゃいました。 ☆こまろのお皿とファーストブック。 ☆まろんのおもちゃ。 大切に使います ![]() 有難うございました! (まろん、すぐに破壊しないでね・・・。) また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。 楽しい食事会を有難うございました! 2010/08/30(Mon)
初めての2人旅!?
今まで、こまろとお出かけする時は、100%車でした。
しかも、近所か行き慣れた場所以外は、こまろと2人だけでお出かけすることがありませんでした。 今回は、「こまろと2人で遠出する」ってことで、ちょっと緊張。 横浜~バスで千葉へ向かいます。 ![]() 行き先は、Keyさんのお宅 ![]() 電車やバスの中で泣いたらどうしよう!?なんて心配していたのですが、 こまろはずっと良い子にしていてくれました。 (何事もなくあっさり着いたので、拍子抜け。) メンバーは、Keyさんとスーさん(横浜から合流)と私。 そして、今回初対面のKeyさんの姪っ子さん(大人です)。 ちびっこは、しょーたんとこまろです。 ワンコは、さくらちゃん。 ![]() そして、小菊ちゃん。 2ワンとも、いつも以上にフレンドリーに接してくれて嬉しかったです。 やっぱりホームだとリラックスしていて余裕が出てくるのでしょうか。 (それとも私の手や口から食べ物の匂いがしていたから!?) ![]() こまろには、ハイローチェアを用意してくださっていて、 おかげで、ゆっくりお話することが出来ました。 ![]() Keyさん手作りのお料理は、どれも品があって美味しく、 ワインもどんどんすすみます。 (二日酔いの心配がありましたが、奇跡的に二日酔いにはなりませんでした。) 写真以外にも、次々といろいろなお料理が運ばれてきて、 お酒も飲んでることもあり、どれだけ食べてるのか分からなくなるほどでした。 ![]() こまろ、皆にあやしてもらってご機嫌です。 この日も大好きな右手を眺めます。 (右手がマイブームなんです。) ![]() しょーたんにはDVDや絵本やオヤツなどの準備も。 (さすが気遣いのKeyさんです・・・。) 切り絵(Keyさんも姪っ子さんもプロ級の腕前)は大人の私も欲しいくらい素晴らしかったです。 こまろも絵本を読んでもらって楽しそうでした。 気がつけば、あっという間に夕方に。 また、ぜひ遊びに行きたいと思うほど居心地の良いお家でした。 Keyさん、美味しいお料理とお土産有難うございました ![]() またぜひ遊んでくださいね ![]() 2010/05/06(Thu)
イヌリンピックinお台場![]() 久々に今回はまろんが主役なんです。 ![]() 4日、まろまろ家が向った先はこちら。 「イヌリンピック in お台場・潮風公園」 です! ![]() さっそく会場へ。 今回はこまろ連れなので競技には参加しませんが、雰囲気くらいは楽しみたいですよね♪ でも、今までのイヌリンピック(八景島)は入場料無料だったのに、 今回は有料(1人500円)みたいですね・・・。 会場もやや狭いような印象でした。 ![]() 暫く歩いていると、「まろまろさん~。」 と声が! 原っぱのお友達に早速お会いすることが出来ました。 ![]() チャコちゃんと。 ![]() エリーちゃん。 ![]() そして、かみんちゃん。 皆さん、競技に参加されるとのこと。 でも、待ち時間が長いんですよね・・・。 しかも、炎天下の中、日陰一切なし! これは、かなりきついですよね・・・。 ![]() こまろが、いつ泣き始めるかとヒヤヒヤ。 赤ちゃんでなくても大人でも辛いこの日の陽気。 とても5月上旬とは思えません・・・。 ![]() さらに、暫く歩いているとキャバちゃん発見! ![]() あくあちゃんとまりんちゃん。 ![]() そして、ずっと会いたかったティアレ君! いつの間にか、こまろと同じくらいの体重に! すでにママ越えをしているとのこと。 ティアレ君はパパ似かな!? ![]() クリン君と。 ![]() シオン君。 お花見以来ですね♪ またすぐお会いできるなんて、とても嬉しいです。 ![]() キャバが集っていると、どんどん増えるキャバ。 いつの間にか、すごいキャバ数に。 ![]() はじめましての方も沢山いらっしゃったのですが、お名前覚えきれず。スミマセン・・・。 ![]() もう少しゆっくりしたかったのですが、ついにこまろが泣き出してしまい、 潮風公園に来てまだ1時間もたっていなかったのですが、仕方なく撤収することにしました ![]() ![]() ちょうどお昼頃だったので、ランチをすることに。 「ワンコも入れる店内」 は絶対だったので、以前も利用した 「ロングボードカフェ」 へ。 ![]() VANちゃんは、ダブルチーズバーガー。 私は、アボガドバーガーを注文。 どちらも食べ応えたっぷりでした! ![]() せっかくお台場まできたのだから、もう少しゆっくりしたいと思い、 ペットカートを借りて、ショッピングへ。 (結局何も購入せず・・・。) ![]() 駐車場へ向う途中、フジテレビ前を通ったのですが、 イベントをやっているらしく、すごい人でした。 ![]() 今話題のあれですね。 ![]() 遠くからでないと全く分かりませんが、 たしかにペットボトルで山下智久さんの顔に! ![]() こまろ連れだと、おむつ換え&授乳があるので、ゆっくりすることが出来ませんが、 それなりに楽しむことが出来た1日でした。 帰り途中、親戚宅へ挨拶に寄りました。 (マンションからは絶景が♪) こまろを可愛がってくださって有難うございます! ![]() まろん久々の主役だったのに、ちょこっとしか遊ばせてあげることが出来なくて残念でしたが、 まろん、素敵な笑顔をみせてくれました! まろん、また皆でお出かけしようね ![]() 2010/05/03(Mon)
はじめまして こまろです![]() GW2日目、町田にやってきました。 この日は、ベビーカー初挑戦の日だったんです。 ベビーカーにこまろを乗せて動かすのは勇気がいったのですが(首すわり~のベビーカーなので。)、 こまろ、成長が早いみたいで、難なくクリアー。 体重もほぼ6キロになったので、ほっとしています。 (これ以上長時間抱っこ紐はキツイ・・・。) ![]() 楽しみにしていた、この日。 もうすぐご出産予定のジュリアママさんご家族と会う約束をしていたんです。 (ワンコはお留守番です。まろん、ごめんね・・・。) 場所はジュリアママさんがセッティングしてくださいました。 メインを一品頼んで、お惣菜は食べ放題のお店(しかも個室♪)。 体に優しいお料理が多いので、沢山食べれそうな予感♪ 食い意地はって沢山よそってみたのですが、全部制覇ならず(残念)。 ![]() メイン料理は、私達は天ぷらを注文。 ![]() ジュリア家は、やまゆり豚のステーキを注文。 お料理も楽しみにしていたのですが、なんといってもジュリアママさんご家族とのトークが何よりの楽しみ♪ ベビちゃんも年が近いし、パパさん同士の趣味も似ているんです。 ジュリアママさんのお腹にベビちゃんがいることを知って、どんなに嬉しかったことか! 楽しいトークに時を忘れ。 本当は、もっとお話をしていたいくらいでした! ![]() ジュリアママさんご家族と別れたあとは、「WILD-1」へ。 実は夏休み、家族皆でアウトドア旅行の予定なんです。 アウトドア用品、ほとんど持っていないまろまろ家、ちょっと焦っています。 そこで、ちょっと下見に。 ![]() アウトドアといっても、冷暖房完備、部屋にお風呂付のなんちゃってアウトドア。 それでも、アウトドアには無縁のまろまろ家、ドキドキなんです。 (こまろ連れなので、旅行中ほぼ移動なしの予定です。) ![]() 今回は下見のみなので、大物は購入せず。 コップだけお買い上げ~。 ![]() 家に帰って、ジュリアママさんからのプレゼントを開けてみると、ビックリ!! こんな素敵なプレゼントを頂いてしまいました ![]() 離乳食に使えそうなミキサーと可愛いおもちゃ。 どうも有難うございます! 大切に使わさせていただきますね!! ジュリアママさんのベビちゃんに会える日を今から楽しみにしています。 次は、ベビちゃん同士の初対面でしょうか。 本当に楽しみですね♪♪ 2010/04/05(Mon)
お花見BBQin原っぱ![]() 日曜日、お花見に行って来ました! こまろは、まだ生後2ヶ月(正確には1ヶ月と25日)。 本当は、「まだ、無理かなぁ・・・。」 と思っていたのですが、 場所が、うちから車で3分。 「春」 ということもあって、参加を決めたのですが、 当日あいにくの曇り空 ![]() こまろに厚手の洋服を着せ、ブランケットでぐるぐる巻きにして、お花見に参加。 これだけ着込めば大丈夫でしょう!といざ原っぱへ。 ![]() コジロウ君&ムサシ君 今回の幹事は、コジロウパパさん御一家。 かなり朝早くから原っぱに着いていたとのこと。 場所取り等、大変だったことと思います。(感謝!!) こちらの写真は奇跡の一枚。 コジロウ君&ムサシ君は動きが早すぎて、いつもブレブレ。 2ワン揃っての、まともな写真は初めて撮れたのではないでしょうか。 こうやって見ると、キリっとしていて格好良い2ワンですよね! ★今回のお花見メンバー★ ![]() りんちゃん スーさん御一家。 いつも可愛いりんちゃん。 そして、しょーたん。 しょーたんは、もう幼稚園生なんですよね。 ほんと早いものです。 ちょっと前まで赤ちゃんだと思っていたのに、もうすっかりお口も上手になり、 子供の成長の早さには驚かされます。 ![]() コナ君 jun-taさん御一家 ひーちゃんとコナ君は、とっても仲良しなんですよね。 まろんとこまろも、そんな風になれればなぁ~と思います。 jun-taさんご夫婦もとっても素敵なご夫婦なんですよ。 ![]() モモちゃん ![]() ムク君 うー♪さん御一家 こまろがまだお腹にいる時、この原っぱでよくお会いしましたよね。 こまろが産まれてからは、勿論初めて。 みー♪ちゃん、こまろと仲良くしてくれたら嬉しいな。 これから、どうぞ宜しくね♪ ![]() アリスちゃん まりこさん御一家 アリスちゃん、小さくてとっても可愛いんですよね♪ まりこさんとは沢山お話することが出来て楽しかったです。 育児のこと、いろいろ教えてくださって有難うございました。 すごーく参考になりました! また、ぜひ遊んでくださいね。 ![]() クリン君&シオン君 カニ江さん御一家 シオン君とは、はじめまして!です。 以前カニ江さんとお会いした時、ルビーの子を迎えると聞いて、 いつか会いたいなぁ~と、ずっと思っていたんです。 まろんも、「こんな頃があったなぁ~」 と昔を懐かしんでしまいました。 ![]() まろんとのツーショット。 まろんが老けて見えます・・・。 (もう、けっこうなオヤジですから。) ![]() アーサー君 ナオユキさん御一家 今回、バタバタと忙しそうだったナオユキさん。 アーサー君の姿が見えない!と探していたら、こんなところにいました。 まろんだったら、大暴れだと思うのですが、 アーサー君は、吠えることもなくお利口に待っていましたよ。 ナオユキさん、リードのこと教えてくださって有難うございました。 こまろが歩けるようになったら、新しいリード購入しようと思います! ![]() ラムちゃん ラムぱぱさん御一家 ラムぱぱさんも、焼き焼きに忙しそうでした。 全く働かないVANちゃんも見習って欲しいものです。 ラムちゃんはお利口に待っていて、 ラムパパさんをジッと見ている姿が、とても可愛らしく思えました。 ![]() まろん そして、まろまろ家。 合計9家族 (大人16名 + 子供7名 + 12キャバ)のお花見BBQです。 ![]() お肉係り&野菜は、コジロウパパさん家。 マグロカマ、サーモン、イカゲソはナオユキさん家。 今回、全く用意しなかった、まろまろ家。 食べてばかりで申し訳ありません・・・。 ![]() シロコロに。 ![]() サーモン。 どれも、美味しかったです♪ ![]() スーさん家は、ダッチオーブン料理。 まさかアウトドアで揚げ物が出てくるとは驚きです。 ![]() 盛り付けも、とっても綺麗。 味もとっても美味しかったです♪ ![]() jun-taさん家は焼きそばを用意してくださいました。 この頃こまろお腹が空いて泣き出してしまい、ミルクをあげに車へ。 そして、写真を撮ることが出来ず・・・ ![]() ![]() シャボン玉を楽しんだり。 ![]() イカゲソをほおばったり。 ![]() 可愛らしいカップルが生まれたり♪ 寒いけど、皆元気にお花見を楽しんでいました。 ![]() 海君 偶然、ちぃすけさん御一家にお会いすることも出来ました。 急にお姉さんになっていた、ちぃすけさん。 とっても美人さんになっていて驚きです。 (ワン連れでなかったら気付かなかったかも・・・。) ![]() はじめてのお花見にこまろはというと・・・。 ずっと寝てばかり。 まぁ、生後2ヶ月なのであたり前ですが・・・。 寒くてちょっと心配しましたが、翌日も元気一杯で安心しました。 ![]() こまろと同級生の、みー♪ちゃんと。 ![]() リョウ君。 いつか、皆と遊べるようになる日が楽しみです ![]() ![]() ちょっと雨がぱらつくこともありましたが、 最後までお天気もってくれて良かったです。 幹事のコジロウパパさんみぃさん、 ご一緒してくださった皆さま、楽しい時間を有難うございました。 また、どうぞ遊んでくださいね。 来年も楽しいお花見が出来たら良いなぁ~と思います ![]() |